本文へスキップ

キリシタンのあしあとを求めて各地を旅してめぐります♪

トップページ > 旅行記 > 北国の使徒たち 4

 北国の使徒たち 4


 本日の主な訪問地














日本海



魚津市役所


新川県(にいかわけん。今の富山県)県庁:明治5~6年、浦上キリシタンが呼び出され説得された。改宗を拒否すると牢屋に入れられ、3か月ほど過ごした。この頃新川県の県庁は魚津にあった。



魚津漁業協同組合



魚津埋没林博物館


博物館の屋上からかつての海岸線を望んでみると、江戸時代鰤漁の舟から湊の方角を知るために松の木と塚を目印としたとされ、往古は「博物館より魚津港海岸を望む殿の塚」が並んでいた。博物館中庭にある塚跡か田畑川があったその場所である博物館敷地の海寄りの、工事以前の地盤と思われる位置に松林があり、その中の二本の松の根本に石を円環状に並べた塚跡らしきものがある。あるいは鈴木孫左衛門一族の塚跡ではないかと。



水中展示館




中庭の塚




乾燥展示館





 カトリック教会に寄ってみたら♪


カトリック魚津教会



聖堂内



手作りの聖像




魚津城跡




来年閉校




 では富山市へ!


唯見寺



田んぼにサギの群れ



法蔵寺



8番ラーメン



妙萬寺



長岡御廟




北側





 富山城跡へ☆彡


お堀




富山城址公園



戦災復興記念像




滝廉太郎像




日本基督教団 富山二番町教会


1891年メソジストで最初の講義所が建てられ、今は日本基督教団の教会に。
一番町にある。


日本基督教団 富山鹿島町教会


富山市で最も古いプロテスタント教会。1881(明治14)米国長老教会宣教師トマス・C・ウインによって伝道開始。


カトリック富山教会




聖堂内




愛護幼稚園




富山一麦教会




























                                         NEXT >>


                                      


inserted by FC2 system